住宅ローンの審査の前に知っておきたい。
事前審査で見られる部分の把握をしたい。
住宅ローンの審査について調べていた人は
何の話かわかると思いますが、個人信用情報機関の話です。
住宅ローンの審査で落ちてしまう人は嘘つきか
何らかのきっかけで忘れてしまっている人です。
この記事では個人信用情報機関の利用方法を教えます。

私は住宅ローンアドバイザーの資格保持者です。
住宅ローンの一括審査ができるのは下記です。住宅ローン一括審査申し込み
住宅ローン審査のポイントは?

studiographicさん
住宅ローンの審査でのポイントは、借金がないか否かです。
もちろん雇用形態や年収、家族構成や保証人などの部分も見られますが「お金を借りる」ことになるため、住宅ローンの契約で定められている返済比率との兼ね合いで返済能力などが見られます。
そこで使用しているのが「個人信用情報機関」というやつです。
個人信用情報機関は金融系の個人情報(クレジットカード・カードローン・車のローン・形態の分割払い)など、実際に契約者が住宅ローン以外の借り入れがないかを調べるサービスのひとつです。
個人信用情報機関で一般的な2つの機関

akizouさん
個人信用情報機関は2つの機関が一般的に利用されます。
それぞれ説明していきます。
CIC(クレジットインフォメーションセンター)
CICは耳にする人は多いのでは?と思います。
料金は1,000円で結果の通知は2週間前後で送られてきます。
パソコンでも携帯でも窓口でも申請可能のため
手軽にできる個人信用調査です。
JICC(日本信用情報機構)
こちらも個人信用情報機関です。
料金はCICと同様に1,000円で取得できます。
CICでもJICCでも目立った比較内容はありませんので、どちらでも利用可能です。
※住宅ローンの詳細は過去の記事で見れます。
2分でわかる住宅ローン!住宅ローン審査の注意点は?教えます!
審査の前に信用情報を知る方法!まとめ
住宅ローンを組む前に自分の借り入れ額を把握しましょう!
まずはそこから、気になる返済や忘れていた借り入れはすぐに返済計画を立てて返済をしてから住宅ローンの審査に進むことをおすすめします。
コメント